だいぶ茂ってきました

モデルガーデンの最新の様子です!

今、一番華々しいところ❀ ムーンウィンドウ前のボーダーガーデンです。先日弊社がTV出演させていただいたのですが、その日のために植栽したとっておきの春の花壇です!ローダンセマムとマーガレットを主役に据えて、小花とカラーリーフで」あしらった実に明るい雰囲気に仕立てました。           キク科の花はやっぱり派手ですね。

タイム・ベンチ! 「時間」のことではなくてこのピンクの花が咲くハーブ「ロンギカウリスタイム」のことです。 タイムっていろんな品種がありますが、グラウンドカバーにするならやっぱりこのロンギが一番です 強くてカワ(・∀・)イイ!!

ただし他の植物と一緒に植えるなら、このロンギに飲み込まれないようなボリュームのものを選ぶことをおすすめします!

ガーデン一の大型アーチに這わせた白バラ。以前、落葉時期の誘引した状態の写真をご紹介しましたが、今ではここまで葉が生い茂りましたよ❦             軽くグリーンカーテンが出来上がってます。

なにげにお気に入りのガーデン。大体常緑性が多い中、新芽の芽吹きの変化を一番感じるのが赤メギですね。落葉時期は刺々しい枝が露出して目立つんですけど、今はメギの一帯が赤くて、これまたよく目立ちます(笑)

こんなところでしょうか。いやいやまだまだ! これからはバラの時期が待ってます。

ウッドフェンスのバラもこんなに蕾をつけてきました。開花まであと少しです。

さらに華々しいガーデンをまたお送りしたいと思います!

 

 

モデルガーデン 春の植替えを行いました

いつもお世話になっております、メンテナンスの木村です。

既にご覧になった方もいらっしゃるかもしれませんが、モデルガーデンの植え替えを行いました。昨年ハロウィンの頃に植え替えたところを、春の可愛らしい様子に植え替え致しました。

植え替えしてから少し時間がたったので、もうそろそろ綺麗に咲いてくるころですね。水仙はそろそろ終わりの時期に差し掛かりますが、まだ頑張って咲いてくれています。

 

また、モデルガーデンのムーンウィンドウ前も植え替えを行いました。マーガレット系をメインに、特に華やかな花壇をつくりました。苗を多めに使用し、最初から華やかな花壇となっております。

まだバラなどは葉が芽吹いてきた頃ですが、ビオラは今が見頃なので、皆様どうぞモデルガーデンをご覧にお越しいただけたら幸いでございます。