まっきーです。こんにちは。
昨日バラクライングリッシュガーデンへ行ってきました!!
フラワーショーが近いということで改装等、皆さん頑張っておられました
バラはまだ咲いておらず・・・・・
ですが、7月12日のこちらから行くバスツアーの頃は見ごろだと思います!!
Draw:Gardenのバラは見ごろも後半となってきました
明日、バラいっぱいのリースが作れる教室が本店にて開催されます
皆さんぜひご参加お待ちいたしております!
詳細はこちらをクリック→バラいっぱいスクール詳細
Draw:Gardenのフラワー・ガーデンデザイナーChie Muramotoによるブログ
Chie Muramoto Blog | 株式会社北陸園芸「Draw:Garden」のフラワー・ガーデンデザイナーのChie Muramotoが『花のある暮らし』をテーマに日々の活動をつづるブログです。楽しいブライダル&教室スタッフと一緒に日々の出来事をつづります♪
まっきーです。こんにちは。
昨日バラクライングリッシュガーデンへ行ってきました!!
フラワーショーが近いということで改装等、皆さん頑張っておられました
バラはまだ咲いておらず・・・・・
ですが、7月12日のこちらから行くバスツアーの頃は見ごろだと思います!!
Draw:Gardenのバラは見ごろも後半となってきました
明日、バラいっぱいのリースが作れる教室が本店にて開催されます
皆さんぜひご参加お待ちいたしております!
詳細はこちらをクリック→バラいっぱいスクール詳細
こんにちはDraw Garden の Chie Muramoto です
素敵なハンギングバスケットを土谷ますみさんに習いたいと言うお客様の要望に答えてお迎えしました。
上級者、プロの方対象の午後のLessonは、テーマもなくてフリーチョイス。
私も、雑誌の撮影用に制作しました。
AMの初心者(私のフラワーデザインのLessonをしている方)とても楽しかった様です。
PMの上級者(隣県や能登から)沢山の方に参加して頂きました。
何よりも土谷ますみさんのトーク、センスに感激しました(^^)
AMは、色違いで色々出来上がりました。
PMは、フリーチョイス
私も雑誌撮影用に・サンブリテ二ア スカーレットをメインに制作
ランチバイキング
デザートも充実・ローズシフォン・ローズのヨーグルトムース・桜のレアチーズ
土谷先生と楽しいひと時を過ごしました
土谷ますみさんのブログは、こちら
麻布十番に滞在中ずっと良いお天気、ベランダをハーブいっばいに良い香り。
ベビーリーフいっぱいのカレーもGOODでした。Lessonも終了して帰って決ました。
東京と金沢は、ちょうど一週間ぐらい違うね。花の季節は、花木の開花で感じる
。4月,5月は、ハーブのライフスタイルLessonが人気
こんにちは Draw Garden の Chie Muramoto です
花のある暮らし、 3月8日は、ミモザの日、今週〜来週にかけて 素敵なミモザのリース、
おしゃれなミモザのアレンジメントを作ります。3月のテーマは、イースターなので黄色い花、季節感大切に♪
NFD のフラワーアレンジメント資格取得コースも同時に開催しておりす
金沢 麻布十番で毎月フラワーアレンジメントのレッスンしております。
お気軽にどうぞ フラワーアレンジメント教室
Draw:Garden の Chie Muramoto です
麻布十番~です。
もう春のブライダルの撮影の準備です
麻布十番は、どこへ出かけるのも便利
近くにオシャレなアーティフィシャルフラワーのショールーム
ショーウィンドウにオリンピックのマークがお花でアート
東京オリンピックで、お花を通しても感動を伝えれたら良いなぁ〜と思いました
こちらもどうぞ→Draw ブライダル
あけましておめでとうございます!!はまこです☆
新年初めては成人式の髪飾りです。
もう来週なんですね~♪
Draw:Gardenにもヘッドに使えるアートフラワーがいっぱいです!!
アートは大きくて色がきれいでおすすめです!!まだ飾りを悩んでいる方はでひ!!!
卒業式などの時にも一輪つけるのもおしゃれですよ♡♥♡♥
こちらは金沢店♛
こちらをクリック→ブライダル情報
こんにちはDraw ;Garden の Chie Muramoto です
東京麻布十番のスクール生 キャビンアテンダントの礼菜ちゃんが石川へ帰郷中に
Draw :Garden 本店スクールでおしゃれなお正月のしめ飾りを作りました
今日も明日も松や梅、南天などので作る生花のしめ飾り教室を本店で行ってます(画像右)
画像は、左から礼菜ちゃん、Drawスタッフのはまこです
二人が持っているデコラな手作りしめ飾りも販売してます
明日、明後日はお餅つきもしてますので是非ご来店お待ちしております
前回の東京麻布十番のスクールの紹介同様に石川出身で東京在住の方なら
どちらでも受講が可能ですよ