花と素敵な週末を
Draw:Garden
フラワーデザイナー 村本 智絵
金沢フォーラス 季節感を大切にしております
お客様をお迎えするためにおでおもてなし
金沢フォーラスのエントランスはお洒落なリゾート『fruit harvest』
Draw:Gardenのフラワー・ガーデンデザイナーChie Muramotoによるブログ
Chie Muramoto Blog | 株式会社北陸園芸「Draw:Garden」のフラワー・ガーデンデザイナーのChie Muramotoが『花のある暮らし』をテーマに日々の活動をつづるブログです。楽しいブライダル&教室スタッフと一緒に日々の出来事をつづります♪
花と素敵な週末を
フラワーデザイナー 村本 智絵
Draw:Garden
金沢フォーラス 季節感を大切にしております
お客様をお迎えするためにあさがおでおもてなし
9月13日 仲秋の名月
9月のLesson 「Grass」
東京麻布十番 9/1(日) 2(月) 10/13(日) 14(月)
金沢店 9/8(日)18(水)
本店 9/22(日) 25(水)
※ライセンスコース.ディプロマコース同時開催。
内容は別途対応致します。詳しくはこちらをご覧下さい
お気軽にお尋ねください。
※ライセンスコース.ディプロマコース同時開催。
内容は別途対応致します。詳しくはこちらをご覧下さい
→NFD資格取得コース詳細内容
http://www.nfd.or.jp/lisence/step/
→NFDディプロマコース詳細内容
http://www.nfd.or.jp/lisence/school/
お気軽にお尋ねください。
花と素敵な週末を
フラワーデザイナー 村本 智絵
Draw:Garden
金沢フォーラス 季節感を大切にしております
お客様をお迎えするためにあさがおでおもてなし
<朝顔> それは日本の夏ですね。
浴衣の柄、うちわ、手ぬぐい、入谷の朝顔市、風物詩ですね。
もう15日お盆も終わりですね。今年のお盆休暇は長く感じる。まだまだ夏は続きそう~
朝顔の開花時期は、
全体的に見て7月~11月頃です。
季節は、夏から秋まで。
朝顔は夏のイメージが強い花ですよね。
夏が終わって秋に入っても咲いています。
秋の終わり頃の11月まで咲いてる朝顔もあるんです。
朝顔の開花のピークは、
早咲きなら7~8月頃、遅咲きなら10月頃です。
朝顔の種類によって異なるので、大まかな種類別に紹介します。
葉の裏がつるつるしている日本朝顔。
「開花時期」7月~10月頃。
「見ごろ」7~8月頃。
朝顔まつりも7月に行われます。
(開花の時間帯)午前中。
葉の裏に毛がある西洋朝顔。
”ヘブンリーブルー”などの品種が有名です。
「開花時期」8月~11月頃。
「見ごろ」10月頃。
(開花の時間帯)午前~昼過ぎや夕方まで。
西洋朝顔は遅咲きが多いですが、早咲き品種もあります。
”アーリーヘブンリーブルー”や、
”天上の蒼”は、少し(1か月くらい)早咲きです。
多年草の琉球/宿根朝顔(ノアサガオ)。
「開花時期」7月~11月頃。
「見ごろ」9月~10月頃。
(開花の時間帯)午前~昼過ぎや夕方まで。
白い筋模様の入った曜白朝顔。
「開花時期」7月~10月頃。
見ごろも日本朝顔と同じ頃(7~8月)でしょう。
(開花の時間帯)午前~昼過ぎや夕方まで。
朝顔は、夏から秋まで楽しめる花。
開花時期は、
見ごろは、7~8月または10月頃。
夏に満開の朝顔の花を観賞したいときは、
日本朝顔・曜白朝顔。
秋に満開の朝顔の花を観賞したいときは、
琉球朝顔・西洋朝顔を育てるといいですね。
花と素敵な週末を
フラワーデザイナー 村本 智絵
Draw:Garden
8月7日 花の日
和な設えにも向日葵は良く似合ってます。
花器は九谷焼です。
黒い枠が引き締めてくれます。
金沢乃家 馬車道店へ参りました。
皆さんひまわりと同じぐらい 花があるね。
多品種な向日葵を選ぶのも楽しい・モネ ・ゴッホ ・ホワイトナイト・マホガニー・オレンジ ・パイン・レモン・マンゴーなどなどの選ぶのも楽しい 花の日にぴったりな大月さゆさんhttps://ameblo.jp/ga-sayu/https://ameblo.jp/ga-sayu/
向日葵のbouquet 楽しい 素敵
美しいやっちんとみずちゃん✨
せっかく訪れたので散策
横浜馬車道はおしゃれな港町 煉瓦で舗装された道や実際にガスを燃やしているガス灯の街路灯など当時の面影を感じます。また、近代洋風建築(大半が昭和時代建築)が残っていて風情があります。
花と素敵な週末を
フラワーデザイナー 村本 智絵
Draw:Garden
お部屋にGreenがあると
お気に入りの植物を選んでグリーンアレンジメント
8月のLesson 「interior GREEN」
東京麻布十番 8/4(日) 5(月) 8/25(日) 26(月)
金沢店 8/21(水)
本店 8/7(水) 18(日) 28(水)
※ライセンスコース.ディプロマコース同時開催。
内容は別途対応致します。詳しくはこちらをご覧下さい
お気軽にお尋ねください。
※ライセンスコース.ディプロマコース同時開催。
内容は別途対応致します。詳しくはこちらをご覧下さい
→NFD資格取得コース詳細内容
→NFDディプロマコース詳細内容
お気軽にお尋ねください。
花と素敵な週末を
フラワーデザイナー 村本 智絵
8月のLesson 「GREEN」
東京麻布十番 8/4(日) 5(月) 25日(日) 26(月)
金沢店 8/21(水)
本店 8/7(水) 18(日) 28日(水)
※ライセンスコース.ディプロマコース同時開催。
内容は別途対応致します。詳しくはこちらをご覧下さい
お気軽にお尋ねください。
※ライセンスコース.ディプロマコース同時開催。
内容は別途対応致します。詳しくはこちらをご覧下さい
→NFD資格取得コース詳細内容
→NFDディプロマコース詳細内容
お気軽にお尋ねください。
花と素敵な週末を
フラワーデザイナー 村本 智絵
Draw:Garden
アレカヤシを編み編みしました
•バンダ ・デンファレ・モカラ・シンビジューム蘭いっぱい
トロピカルなアレンジメントは暑〜い夏でも長く楽しめます
ビタミンC たっぷりのローズヒップティーを頂きながらおしゃべりする時間も楽しみ
7月のLesson 「TROPICAL」
東京麻布十番 7/14(日) 15(月) 8/4(日) 5(月)
金沢店 7/24(水) 8/21(水)
本店 7/3(水) 7(日) 17(水) 31(水) 8/7(水)
※ライセンスコース.ディプロマコース同時開催。
内容は別途対応致します。詳しくはこちらをご覧下さい
お気軽にお尋ねください。
※ライセンスコース.ディプロマコース同時開催。
内容は別途対応致します。詳しくはこちらをご覧下さい
→NFD資格取得コース詳細内容
→NFDディプロマコース詳細内容
お気軽にお尋ねください。
花と素敵な週末を
フラワーデザイナー 村本 智絵
Draw:Garden
お客様をお迎えするために
九谷焼 輪島塗 和紙 石川の設えです。
ドウダンツツジとクレマチス 初夏を彩ります。
黒い枠が引き締めてくれます。
金沢乃家 馬車道店へ参りました。
東京麻布十番でのレッスン生の優子さんにアシスタントをお願いしました。
和紙をデコパージュするのがお気に入りの様子です。
とっても良い感じに仕上がりました。
日本酒が美味しくって
えびす美味しくって。えびすとは、金沢の郷土料理である。べろべろとも言います。
オープンニング前の夕礼にも参加、本社から野手さん 銀太郎と オープニング記念
せっかく訪れたので散策
横浜馬車道はおしゃれな港町 煉瓦で舗装された道や実際にガスを燃やしているガス灯の街路灯など当時の面影を感じます。また、近代洋風建築(大半が昭和時代建築)が残っていて風情があります。
花と素敵な週末を
フラワーデザイナー 村本 智絵
Draw:Garden
FORUS
金沢フォーラス エントランス
お客様をお迎えするためにエントランスをひまわりでおもてなし
Draw:Flower Design
暮らしをセンスアップ Lesson
「テーマ:SUN FLOWER」
ご案内
東京麻布十番 6/9(日) 10(月) 23(日) 24(月)
金沢店 6/2(日) 6/5(水)
本店 6/19(水) 6/30(日)
※ライセンスコース.ディプロマコース同時開催。
内容は別途対応致します。詳しくはこちらをご覧下さい
お気軽にお尋ねください。