レンガ積み

 

お疲れ様です。プランナー塚田です。

最近、羽咋市のほうで工事が始まりましたので、紹介させて頂きます。

実は、普通に羽咋の方でも工事してます。

今回はガーデン工事に欠かせない、基本グッズのレンガが主役の工事です。

 

工事が開始して2日目の朝の様子です。スキトリ作業が終わった後です。仕上がりの高さから逆算してスキトリするので、場所によって高さが違います。

 

3日目にはレンガが途中まで積み上がりました。予定通りですが、作業の進行スピードに毎回驚きます。早っ!

もう一段積んで、プラス笠木レンガは向きを変えて積みます。

これ実はRラインで、ダブルで積んでます。上から見ると、こんな感じです。

このままですと、真ん中で割れて見えるので笠木は向きを変えて積みます。

ダブルで積んでるので、側面から見た時にレンガ積みのしっかりと厚み感がでます。

向こう側に見えるレンガは同じRラインを描きながら積んでます。

実はこの積みあげ方は地味に難しく、内側のRと外側のRで距離が違ってくるので、目地で微調しながら、レンガ積みのスタートとゴールを合わせて積み上げる必要があります。

職人技が光ります。お見事!前から見ても、後ろから見ても綺麗です!

ガーデン工事の基本のレンガも積み方により、色々な表情を出すことが出来るので改めてレンガの可能性を見直しました。完成が非常に楽しみです。完成したらまたアップさせて頂きます。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です