こんにちわ はまこです
かなり久しぶりになってしまいました
今日は爽やかなアレンジのご紹介
ホワイトにパステルピンクとパステルムラサキが
きれいです
かわいらしさもありますが、
ムラサキが入っているので
爽やかな印象です
全体で見ると落ち着いていて大人っぽくもみえますね
Draw:Gardenのフラワー・ガーデンデザイナーChie Muramotoによるブログ
Chie Muramoto Blog | 株式会社北陸園芸「Draw:Garden」のフラワー・ガーデンデザイナーのChie Muramotoが『花のある暮らし』をテーマに日々の活動をつづるブログです。楽しいブライダル&教室スタッフと一緒に日々の出来事をつづります♪
まっきーです!!
先日、バラクラスペシャルセミナーのチラシをアップしましたが
今日は詳細を☆★
第一部10:30~
紅茶セミナーはオンラインショップ銀の芽紅茶店の島田先生を迎えて、
おいしくて透明感のある紅茶の入れ方を学びます!!
アフターガーデニングはハーブスパイスできゅうりのピクルス作り♪
もちろん講師はChie先生です!!
第二部14:00~
バラクライングリッシュガーデンガーデニングスクール
[真夏を彩るコンテナガーデン]
夏にぴったりのご自宅のガーデンに合わせた素敵な寄せ植えが作れますよ!!
第一部だけの参加でもいいし、第二部だけの参加でもいいし、
ご都合のよい方は両方参加していただけるとうれしいです!!
両方参加される方にはChie先生お手製のズッキーニのカレーランチをご馳走しますよ☆☆
皆さんの参加予約お待ちいたしております!!
こんにちわはまこです
先日とっても素敵な結婚式がありました
ブログでも紹介していた教室に来ていただいている
お客様の結婚式です
写真がいっぱいあるので何回かに分けて紹介します
今回はお花をメインに
まずはメイン装花 今回はアレンジではなくグラスに入れる
シュトラウスタイプです
足元にはスマイラックスというアスパラの仲間のグリーンを飾ってあります
メインキャンドル
スワロフスキーが光に反射してキレイな人気のキャンドルです
卓上アレンジ
サーモンオレンジ・薄ピンク・ホワイト優しい色合いでまとめてあります
シャクヤクが入ると豪華ですね
もちろんグラスの中までお花が入っていますよ
キャンドルの間にも一輪挿しを置きました
ケーキもとってもかわいいです
披露宴の時入場された階段にも手すりにアレンジとスマイラックスを
こちらは受付とウェイティングルーム
1輪置くだけでなんだか優雅な感じになりますね
会場中どこを見てもお花がいっぱいです
まだまだ載せたいものがいっぱいありすぎて…
続きはまたアップしていきたいと思います
こんにちは DrawGardenのChieMuramotoです
テラスからプライベートガーデンへ
今から紹介しますがガーデニングを楽しみ
更に収穫したハーブ 草花
薔薇
を
もっともっと生活に取り入れることを
アフターガーデニングといいます
薔薇やハーブ草花が綺麗に咲いてます
今が一番良い季節ですね
ムーンウィンドウからプライベートガーデンを見た感じ
この雰囲気が好きです
お客様とハーブを摘んでいます
ミントの種類は 沢山ありますが アップルミントが一番すきです
ハーブや草花を摘んでアレンジしてみました
摘んだハーブでフレッシュハーブティ
マロウも浮かべてみました
ディル キャラウェイ バジル チャイブ ベビィリーフ 収穫
ソースやディップも作りました
焼きたてパンにのせて
ナスターチュウムの花も
薔薇の花びらで
ジャムが出来上がり
お庭のチークのベンチでに座って幸月さんと(スクール生)と頂きました
ガーデンパーティです 幸月さんは 私のイベントスクールのアシスタントをしたり
協力的で頼りになります
毎年スタッフの皆とガーデンが美しい季節にテラスでパーティをします
スタッフの こじゃかと私 シャンパンで乾杯 私達シャンパンとワイン大好きです
(こじゃかは 子育てが一段落して復帰 )飲みスタッフ女子がいて
お酒が飲める企画の時は 盛り上がるので楽しい
マダム・グレゴリーとスプニール・ドゥ・トクター・ジャメインの
彩り組み合わせは お客様から好評でした