花と素敵な週末をお過ごしください。
Draw:Garden フラワーデザイナー 村本 智絵
金沢FORUSのエントランスは『mimosa』いっぱい
ミモザの魅力
ミモザは、明るい黄色のふわふわした花を枝の先に房状に咲かせます。ミモザの葉の色は「銀葉」あるいは「シルバーリーフ」と言われる白味の強いグリーンです。
明るい黄色のミモザの花と銀葉のコントラストが美しく、いつまでも見ていたくなります。
桜よりほんの一足先に春の訪れを告げてくれる花です。
Draw:Gardenのフラワー・ガーデンデザイナーChie Muramotoによるブログ
Chie Muramoto Blog | 株式会社北陸園芸「Draw:Garden」のフラワー・ガーデンデザイナーのChie Muramotoが『花のある暮らし』をテーマに日々の活動をつづるブログです。楽しいブライダル&教室スタッフと一緒に日々の出来事をつづります♪
花と素敵な週末をお過ごしください。
Draw:Garden フラワーデザイナー 村本 智絵
金沢FORUSのエントランスは『flower Valentine』お花いっぱい
『flower Valentine』
世界におけるバレンタインデーは、
男女がお互いに愛や感謝の気持ちを伝えあう日なのです。
バレンタインデーは大切な人に花を贈る日として定着しています。
2月14日は、世界でいちばん花を贈る日なのです。
世界におけるバレンタインの習慣については、
実は多くの日本女性の知るところです。
女性はお花を待っているのです!
男性から女性へ
ちょっと勇気をだして
愛する人のために選んだ花を贈ってくれたら・・・
そこから新しい物語がいくつも生まれ、
LOVEにあふれた心温かな一日になるよう
「大切な人に花を贈る2月14日」
恋人、お友達、親子、職場でも花贈りをDrawGardenは応援いたします。
花と素敵な週末を
フラワーデザイナー 村本 智絵
Draw:Garden
5月10日 11日 (金.土.)
マザーズデイ ワークショップ ~ハーバリウム~. 母の日のプレゼントにぴったり! 「マザーズデイ ワークショップ」を実施いたします!
イベント内容. 第一弾<ハーバリウム >
◇ガラスの靴
◇メイクブラシ 2本タイプ/3本タイプ
※要予約※花材がなくなり次第終了
https://www.forus.co.jp/kanazawa
母の日は楽しいことがいっぱいありそうです
5月10日 11日 12日(金.土.日) Draw:Garden マザーズ.ディ限定ショップヘ是非お立ち寄りくださいね~
花と素敵な週末を
フラワーデザイナー 村本 智絵
Draw:Garden 金沢 東京
Draw:Gardennoお庭の薔薇が少しずつ咲き始めます。
Photo Space とっても素敵な時間になります。
好きな薔薇を選んでアレンジメントやブーケを楽しみましょう。
ご案内
東京麻布十番 4/20(日) 21(月)
金沢店 5/15(水)
本店 5/4(祝) 22(水)
※ライセンスコース.ディプロマコース同時開催。
内容は別途対応致します。詳しくはこちらをご覧下さい
http://hokurikuengei.com/school/index.html
→NFD資格取得コース詳細内容
→NFDディプロマコース詳細内容
お気軽にお尋ねください。
花と素敵な週末を
フラワーデザイナー 村本 智絵
Draw:Garden 金沢 東京
カスミソウって素敵ですよね。ふわふわと舞い飛ぶような白い花が、どんなときにも心に寄り添ってくれます。
今かすみ草だけがとってもおしゃれで人気なんです
カスミソウの上手な選び方から、生ける際のちょっとしたテク、おしゃれなアレンジの仕方まで、マスターしてみませんか?
Bouquet作って その後 WreathとGarlandも作れちゃう。
1月のご案内
東京麻布十番 1/20(日) 21(月)
金沢店 1/13(日)
本店 1/27(日) 30(水)
※ライセンスコース、ディプロマコース同時開催。内容は別途対応致します。詳しくはこちらをご覧下さい
→NFD資格取得コース詳細内容
→NFDディプロマコース詳細内容
お気軽にお尋ねください。
あの名曲「雪の華」が、最高のラブストーリーとして映画化!
東京――フィンランド。余命一年、最後の恋を描く本作の公開を記念して、
フラワーバレンタインとのコラボが実現いたしました。
来年1月中旬から、全国約300店のフラワーショップにて、映画をイメージした、
各ショップオリジナルの“雪の華ブーケ”を販売予定。
白い花が主役のロマンティックなブーケを、大切な人に贈りませんか?
http://wwws.warnerbros.co.jp/yukinohana-movie/flower-valentine-cp/
花と素敵な週末を
フラワーデザイナー 村本智絵
Draw:Garden 金沢
石川四高記念文化交流館」”乙女の文学展”イベントで”乙女の花コサージュづくり”開催します。
“乙女の花コサージュづくり”定員に達しておりますが。朗読会。故中原淳一氏が描いた美しい少女小説の挿絵原画34点の展示。特設ショップ。ご覧になれます。
東京広尾にある中原淳一画のショップ 麻布十番のLesson室から近いので時々立ち寄ります。せっかくなので以前購入した中原淳一画のお洋服を着て乙女チックな講師になろうかなぁなんて思ってます(笑)
いしかわ観光特使として「石川四高記念文化交流館」について一言
四高の歴史と伝統を伝える展示に加え、旧四高の教室を多目的に利用できる「石川四高記念館」と泉鏡花、徳田秋声、室生犀星等、石川県ゆかりの文学者の資料を展示する「石川近代文学館」によって構成されています。兼六園周辺文化の森の新しい「学びとふれあいの複合文化スペース」として、平成20年4月に生まれ変わりました。是非多くの皆様方にご利用いただけるようになりました。
詳しくは、ホームページご覧ください。http://www.pref.ishikawa.jp/shiko-kinbun/
花と素敵な週末を
フラワーデザイナー 村本智絵
Draw:Garden 金沢
「父の日」には、黄色のバラ“黄色の花”を贈る習慣があります。黄色は平和の象徴
黄色のバラ 色んな品種があります。
*サラ *カタリナ *バターキャラメル *デュカット *ビスカップ
週末のウエディングも父の日に合わせてか?黄色がメインなので不思議ちゃん??
珍しいインテリアグリーンなどお父様のお好みにあわせた植物も喜ばれそう????
何よりも一緒に過ごす時間やありがとうの言葉が嬉しい。そんな感謝の気持ちを伝えたいひととき。ウィークエンドのテーブルには、ぜひお父さんの大好物黄色のお花を
今日の帰り道は、お父さんにぴったりな花を探しにのぞいてみませんか?!