ジューンベリーの実もすっかり落ちてしまい、楽しみのおやつが終わってしまった・・・・
と、悲観にくれたのもつかの間 今度はベリーガーデンスペースのブラックベリーが収穫期を迎えています
  今度はベリーガーデンスペースのブラックベリーが収穫期を迎えています
黒光りする宝石たちが蔓にたくさんぶら下がっているのです ちいさな粒が集まっているので、噛むと少しプチプチとした歯ごたえがあり、甘酸っぱい味が口いっぱいに広がっていきます
 ちいさな粒が集まっているので、噛むと少しプチプチとした歯ごたえがあり、甘酸っぱい味が口いっぱいに広がっていきます ジューンベリー同様、こちらもまだまだ楽しめそうです。
 ジューンベリー同様、こちらもまだまだ楽しめそうです。
ブラックベリーだけでなく、近くには定番果樹の一つであるブルーベリーも色づき始めています。この前一粒摘んでみましたが、もうちょっと熟すのを待ったほうが美味しいかな~
このように収穫時期の違う果樹を数種類植えつけておけば、暑い夏も乗り切れるような気がしますね!

 
					

 前回の更新から2ヶ月くらいも経っていたのですね・・・・・
   前回の更新から2ヶ月くらいも経っていたのですね・・・・・
 )  今回は、今まで撮り貯めておいたワタシの一押し写真の
)  今回は、今まで撮り貯めておいたワタシの一押し写真の





 食べる手が止まりません
 食べる手が止まりません








 今から外仕事がどんどん増えていきます! 頑張ります!!
 今から外仕事がどんどん増えていきます! 頑張ります!!




 でも日中はとても元気に咲いていましたよ
  でも日中はとても元気に咲いていましたよ 次で終わってくれるのではないかな~と思いますが・・・・
 次で終わってくれるのではないかな~と思いますが・・・・



 Fairyリサです
Fairyリサです
 )どちらも結婚式場です
)どちらも結婚式場です





 って言っていたのに!
って言っていたのに! )なんとか日差しが出てくるくらいまで晴れてくれました。 バラの消毒ができたので良かったです
)なんとか日差しが出てくるくらいまで晴れてくれました。 バラの消毒ができたので良かったです
 、晴れ間を狙って現場に出てたりしています。
、晴れ間を狙って現場に出てたりしています。 今日もバラの剪定&誘引に明け暮れておりました。
 今日もバラの剪定&誘引に明け暮れておりました。



 秋がいつまにかあっという間に過ぎてしまい、冬に突入したと思いましたら今年もあと残り一日を残すのみとなってしまいました!
   秋がいつまにかあっという間に過ぎてしまい、冬に突入したと思いましたら今年もあと残り一日を残すのみとなってしまいました!


 淡くやさしい花色なのに芳醇な香りを持っていて、見ても和み、香りをかいでも癒される、私にとってそんな素敵なバラなのです。
 淡くやさしい花色なのに芳醇な香りを持っていて、見ても和み、香りをかいでも癒される、私にとってそんな素敵なバラなのです。



 お客様に、よりプライベートガーデンに親しんでいただけたら良いなと思っております。完成しましたらぜひお役立てください!(ただいまレジ前には、バラの名前リストがご用意してあります。こちらもどうぞご覧くださいませ!)
 お客様に、よりプライベートガーデンに親しんでいただけたら良いなと思っております。完成しましたらぜひお役立てください!(ただいまレジ前には、バラの名前リストがご用意してあります。こちらもどうぞご覧くださいませ!)