こんにちは、フェアリーリサです。
たまに残暑を感じるときもありますが、ようやく気候が秋めいてきましたね

夏の花もまだ元気に咲いていますが・・・
花壇はすっかり秋色です
ダリアが綺麗な時期
桔梗ちゃん
秋の花を楽しめる寄せ植えも置いてあります。
剪定したバラも新芽を出し、つぼみを付け始めています
涼しくなった夕方にガーデン内を歩くのはとても気持ちが良いです
皆様ぜひいらしてくださいね
iPhoneからの投稿
Draw:Gardenのモデルガーデンを紹介するブログです☆ 私たちが四季折々の草花・樹木たちの成長の様子を ま~ったりとお伝えしていきます。 ★お庭造りの参考にもお役立てください★
お久しぶりのフェアリー・リサです
そろそろ秋が近付いてきてますかね~

夏色だったプライベートガーデンは少し寂しい印象になってきてしまってますね
これから秋色のガーデンにすべく
植え替えなどガンバって行きますよ
夏ほどの勢いはないですが、キレイに咲いている植物もあります。
一際目立つこちらはガーリックチャイブです
以前草むしりをしてたときにはまだ小さな状態でした。(香りはすごくしてましたけども
)
今、とってもキレイな白い花を咲かせています
香りの効果なのか、虫除けにもなるそうな・・・
バラも、今は剪定時期なため、花を咲かせてはいませんが、ローズヒップがたくさん可愛く成ってます。
(ローズヒップティーが結構好きなんです、私
)
あまり目立たない場所ですが、カフェテラスの横にはハナリンゴがあります。
こちらもちゃんと実が成ってるんです
よく見れば、花や実を楽しめる植物がいっぱいあるんですね
秋の花もこれからどんどん出てきますし、色々な楽しみ方がありますね
iPhoneからの投稿
こんにちは!
8月に入りました
今日も暑かったですね
明日はもっと暑くなるそうで、皆さん熱中症には気をつけましょう
!
私も外にいることが多いので、今年は水に濡らすと冷たくなるタオルを買いました!
(写真はないですが、、、)
ぬるくなってきたらブンブン振り回すとまた冷たくなるという画期的なやつなんです
これで今年の夏は乗り越えられそうな気がします
今日のガーデン
終わりかけですが5月に植えたエリゲロンがまだ咲いています
花期がとても長いのでおすすめの植物の一つです
たまーにこぼれ種でも出てきます
こぼれ種といえば、
このニゲラの種たちも
こーんな感じで
来年出てきて欲しいところに蒔いておきました
ニゲラも出てくる確率が高くておすすめです!
そのために良い土にしておくことが大切ですかね
iPhoneからの投稿
お久しぶりです、フェアリーサ(くっつけちゃいました笑)です
梅雨明けしたみたいで最近とっっても暑い
ですね・・・ 外仕事するには注意が必要な時期です
ところで皆さんは七夕で何かお願いしましたでしょうか?
実は、ジャパニーズガーデンの竹の子供がこんなに大きくなったんです
二ヶ月前にブログで紹介したのがこれです
願い事の札を下げるのにちょうどいいくらいに成長してくれました
恥ずかしいのでついしそびれましたが・・・(^^;;
成長といえば、ハーブガーデンのスウィートバジルに混じって、一株だけ植えてあるホーリーというバジル。
この子も二ヶ月前は枯れ枯れの苗で、瀕死状態
だったんです。植えたばかりのときはこれからどうなるか心配だったんですが、植物の生命力はすごいですね
愛着も湧きます
ガーデン内の植物たちが暑さに負けないよう、手入れもますます頑張ります
iPhoneからの投稿